■そこまで言うか! 勝間/堀江/ひろゆき

カルチャーショック:お勧めです

■そこまで言うか! 勝間 和代 (著), 堀江 貴文,ひろゆき (著)価格:¥ 1,575
 http://www.amazon.co.jp/gp/product/toc/4905042003/

■内容紹介
 ネット、お金、幸せ、成功、マンガ、初恋、仕事、企業、ワークライフバランス、政治、選挙……7時間にも及んだ密室トーク、ノーカット完全収録!!

「私たちを嫌っている人にこそ、読んで、考えてほしい」(勝間)

~堀江貴文氏の「はじめに」より~
ひろゆきVS勝間和代に私を加えた鼎談というのは、実質的な議論を読者に伝えるという意味でも意義のある企画であったのではないか、と自負しているものである。と真面目にまとめましたが、単純に読んでてメチャ面白いです。乞うご期待」

~西村博之氏の「あとがき」より~
「この鼎談って、そもそも堀江さんが司会のはずだったんですよね。でも、いざ始まってみたら司会というよりインタビュアーみたいになっていて、これを読んだ人たちはどう思うのかと……。
まぁ、個人的には、真剣に聞きたいことを勝間さんに聞く堀江さんの姿を見るのは面白かったですけど」

~勝間和代氏の「あとがき」より~
「3人が、腹を割って、今起きていること、考えていること、社会問題、経済問題、幅広く話をするとどうなるのか。
それは、いまは極論と考えられている私たちの話も、実はもう少したつと、極論でも何でもなくなるのではないか、きっと、10年後にこの本を読み返してもらったときには、『へぇ、このころは、このくらいの話でびっくりしていたのか』と言われるのではないかと思っています。
ぜひ、3人の会話の臨場感を楽しみ、そして、4人目として参加して、この本の感想をブログに、ツイッターに、mixiに、GREEに、あるいは2ちゃんねるに、書き込んでください」

■目次
:「デキビジ」のUst中継→Youtube→ブログで炎上

第1章 インターネットは規制すべき?
・なぜ勝間とひろゆきの討論はかみ合わなかったのか?
・匿名で書き込む人は、実際に会っても同じことが言える?
2chIPアドレス基準にハンドルネームとは別にIDが振られるので判断できる部分もある
・ネット上で誹謗中傷されたって、何も困らない?
アメブロの有名人カテゴリは費用が出る「少ない」(堀江)1万〜100万/月(笑)
:結局、女は綺麗が勝ち(勝間)…ターゲットは20代女性
:あまりにも夢を語ると「エコノミクス」とあわない?
:「人生戦略手帳」スタート¥4000、メール¥1000/月…真面目な30歳前後、男6、女4
・話を脱線し始めるホリエモン
・2ちゃんに書く人とブログに書く人の違い
・「鼻の穴」と呼ばれるのには慣れました(勝間)
:炎上の現場は総コメントの1割がやっている?
:コメント欄をツイッターと連動させると個人特定しやすくなる(ニコニコ動画にも有)
・女子中学生にからんだ大人のお友達
:ブログに批判的なコメントされ腹が立つけど感情のぶつけ先が無くて、他に矛先が向くのがいや(勝間)
ツイッターでブロックできるが、他の場所で延々誹謗中傷する、学校裏サイトも同様
・ブログに携帯番号を書いても、違法じゃない?
:犯罪行為はIPアドレスから身元が割れる
・他人の携帯を見ないひろゆきと勝間、ホリエモンは…
・インターネットとの付き合い方
:大人は自分の責任の範囲で個人情報を使い分ける、子供のうちは使わせない方がいいと(私も思う)
:他人、夫婦の携帯を見るか
:子供に携帯は不要か(受けるだけ、3箇所だけかけれるとか:Softbank)
 http://mb.softbank.jp/mb/product/3G/09wi/#740n
・「ブタ」と「タラコ」と「鼻の穴」

第2章 ITは世の中をよくする?
孫正義が提唱する光の道(2015年?)
光回線は経営的に都市部でしかペイできない、、、光回線WifiWIMAX無線の併用
光回線を100%にする意味なんて、ないでしょ?
孫正義の狙いは、ユーストリームの普及?
電子カルテ、教科書?NTT独占の解消か

第3章 お金があれば幸せ?
・勝間さん、そういう格好イイ話はいりません(堀江)
・負け組というレッテルを貼られるのはすごく不幸
・勝間はおせっかい?
・なんで『結局、女はキレイが勝ち』を出したんですか? (堀江)
Amazon買ってない人もレビュー書けるのはやばい
モリタク化する勝間和代
・復活を果たしたホリエモンに、壮絶な最期はあるのか?
・勝間の夢を1個だけ大公開
ダイバーシティ・マネジメントの実現に向けて
:ニコ動黒字化記念に、ジンバブエ(国家難)とヨハネスブルグ(都市難)?
・専業主婦ってラクでしょ
男女共同参画、賃金格差2/3
:年収600万の25−30歳は4%
・普通であることにこだわり続けるひろゆき
・実はすごくナイーブなホリエモン
:お金を使うということは得るために何かする必要があるという考え方
・いつやめてもいいと思ってやれる仕事は楽しい
・日々を楽しむには、自分のルーツを知る必要がある
・「正社員以外幸せじゃない」はずがない
:自己評価が高すぎて現実と折り合いが付いていない「コンビニは俺の居場所じゃない?」
:英語とITと会計ができれば食べていける?
・勝間を占い師ポジションにしたがるホリエモン
:広告の内容なんてポジショントークに決まってる
・「友達100人できるかな」の弊害

第4章 日本文化は素晴らしい?
・漫画は日本の伝統芸能!?
:漫画雑誌は¥200でもペイしない、日本では幸い三角形が深くできている
・日本の出版物の多くはレベルが低い
:そもそも取次は独占禁止法違反?おかげで多様性
・ゲームもタバコもお酒もコーヒーもやめた勝間
・中毒体質・勝間和代直伝、やめる技術!
:「禁煙セラピー」、3日我慢して一つづつやめていく
・オタクであることを隠していました(勝間)
:美味しいパンを買うためには小麦粉をネットで買う(良い小麦粉は業者にしか渡らない)
・初公開! 3人の恥ずかしすぎる初恋話
ホリエモンと勝間の子供話

第5章 起業と就職、どちらがいい?

・就職活動をしていない3人
年功序列賃金も終身雇用制度も、全部幻想!
・嫌な幼稚園児だったホリエモン
ステレオタイプな幸せ像をぶっこわせ
:結果が出るように努力したら報われる、効率的な努力
:優秀なマネジメントが無いと難しい、目的は何かということ
・搾取されてるのかどうか、疑問に思え
・保険は死ぬことにお金を賭けること?
:夫が死んでも生活保護で生きられる
・食事は、油(パーム油)と砂糖(コーンシロップ)が入っていればうまい?
:定型にはまっている自分の規範を壊されることへの恐怖
ホリエモンフェラーリを買った「本当の」理由
:オートローンは金利3%、そんな金利では借りられない
ひろゆきの専業主婦観
:仕事だけだと家族と友人に影響が格段に出る、期間を極めて集中化する
・「断る力」を身につけるには?・・・試しに断ってみる、自分を守る
・時間をお金で買うほど、忙しくなれ
:効率よくやって時間をかけているふりをする
sOFTBANKは繋がりにくい、電話に出ない、メール主体にする
・お金がなくても会社の近くに住むべき:職住近接
:ライフとワークの時間を両方ともいかにうまく使うか、またストレスコントロールも必要
・自分を信用しない3人
:必ず無くす、忘れる

第6章 政治で日本はよくなる?
:投票も携帯電話やコンビニでできると良い

第7章 若者は日本を変えられる?
電子書籍には電書協があり、既得権益化している(他システムを使えばよい)
:他責で無く、自責にする
ANAJALの財務諸表分析など¥4000で売ってる…その存在を知らない
:会社を経営する側になると欲しい社員がわかってくる(試験問題を作る側の視点)
:あなたのもとで給料以上に働くので、仕事のスキルを蓄積させてください
:親に相談してどうする、少数派しかダメでしょという思考
:タクシー10万/日やり方が違う、見晴らし、スポット、話、名刺リピート化、何でもやる
 歩合の良い会社を経て個人タクシーになる
:塾に行くようになってはじめて勉強が楽しい(進度が違う)、公文式はテクニック
:人は自身のスキルの不得意なところで止まる(法則)

あとがき
:どうせブームは2年くらいその間にできることは何でもやる
:余りにも自由な存在は無意識のうちに敵とみなし、批判し、視界から外してしまう

以上