■たった1分で人生が変わる 片づけの習慣

★イラストがあってわかりやすい、軽いけど、思い当たることはちょこちょこある、1回読めばOK★
■たった1分で人生が変わる 片づけの習慣 [単行本(ソフトカバー)] 小松 易 \1300
 http://www.amazon.co.jp/gp/product/toc/4806135828/

■商品の説明
 出版社/著者からの内容紹介
★1000人をかたづけてきた日本初のかたづけ士が
 片づけの大切さと基本・コツを伝授!★

日本初の「かたづけ士」として、
テレビ東京ガイアの夜明け」でも特集された小松氏が、
誰でもかたづけを習慣化できる方法を披露!

誰でも片づけをしたくなる「かたづけ哲学」と
誰でも片づけができる「片づけの基本とコツ」を満載。
すぐに散らかりがリバウンドしてしまう人のために
「習慣化」する方法までご紹介します。

■たった1分で人生が変わる 片づけの習慣 もくじ

はじめに「玄関」、「キッチン」、「机」、「本棚」の片付け

Lesson1
人生が変わる! 「片づけ」のはかりしれないパワー
1★「片づけ」とはものごとに「かたをつけ」「リセット」すること
2★「何を捨て」「何を残すか」で人生は決まる
3★片づけは、人生を変えるための
 いちばん身近でシンプルな方法
4★片づけができれば成功が自動的にやってくる
5★準備されたところにチャンスはやってくる
6★片づけないと「モノ」「スペース」「ヒト」が死んでしまう
7★片づけ上手はまわりから愛される
8★ものの気持ちを考えてあげればものが強い味方になる
9★片づけをやらないで新しいことが入ってこないことこそ「もったいない」!
10★モノが少ないほど、人生は豊かで幸せで充実する
11★大切なことなのにおろそかにしがちな「片づけ」
★コラム1 大切なものや思い出の上手な捨て方

Lesson2
意外と知らない 片づけの基本とコツ
12★かたづけの第一歩は身近なところから
13★挫折しない人の片づけ3つのポイント
14★誰でもできる! 「片づけ」のキホン動作出す→分ける→減らす→しまう
15★片づけの「聖域」を作る
16★「捨てる/捨てない」が一発でわかる魔法の判別法
17★ものの「賞味期限」を考える
18★保留箱を用意する
19★本棚や引き出しには余裕をもたせて
 「未来が入ってくる空間」をつくる
20★収納スペースを増やしてはいけない
21★社長を待たせてでも片づけを優先させる
22★「しまう→押し込む→隠す→忘れる」という負のスパイラル
23★「生かす」ことを前提にしてインプットする
24★ものへの執着を断ち切り、流れを変える
25★捨てる基準は
「使える/使えない」ではなく「使う/使わない」
26★書類整理の極意
27★片づけのどの段階で
 つまずくのかを知っておく片づけの「前」「中」「後」
28★片づけ8つの基本
★コラム2 服がぜんぜん減っていかないあなたへ

Lesson3
もうリバウンド知らず! 片づけを習慣化する方法
29★せっかく片づいた部屋が
 散らかってしまう5つの落とし穴
30★ちょっとの乱れからすべてが崩れていく
31★片づけは一気にやってはいけない
32★片づけが習慣化すると人生がこんなに好転する
33★「片づけをしないと気持ち悪い」という感覚を持つ
34★毎日1分からはじめる「片づけの習慣」で人生は変わる
35★毎日1分「キレイ維持ルール」で片づけリバウンドを阻止せよ
36★片づけリバウンドを起こしやすい5つのタイプ
37★定位置ルールのつくり方
38★片づけをワクワク続けるための4つのヒント
39★「意識」と「しくみ」の橋をかける
40★ 効果が目に見えるようにやる
41★ものを出しっぱなしにしてしまう困った心理
42★ 「真逆の行動」を続けることで悪い習慣を変える
43★片づけは周りの人に伝染する
44★今日の片づけがあなたの10年後を変える
★コラム3 本・マンガ・雑誌を減らすための3つの基準

おわりに

                    • -

・何のため、誰のため、未来予測
・ポスト毎日その場で判断
・ビニ傘は1、2本あればよい、8割ルール
・モノに住所を、情報は生もの、元気の出る服だけ残す

など