トップアスリートの決断力 吉井妙子

※この人の本はスケートの清水選手の本から、週アスで連載してたとは※インタビュー集

■トップアスリートの決断力 (アスキー新書 034) [新書]吉井妙子
 http://www.amazon.co.jp/gp/product/toc/4756150411/ref=dp_toc?ie=UTF8&n=465392

■内容紹介
一流アスリート24人が語る
秘められたエピソード

一流アスリートたちの知られざるエピソードが満載。
彼らは、絶望的な挫折や苦悩を、どうやって乗り越えてきたのか?
逆境の中で選択する決断で、人生は大きく変わる。
内容(「BOOK」データベースより)
華やかに見えるアスリートの世界。しかし、そのトップで活躍する競技者たちは、これまで人知れず絶望的な挫折や苦悩と闘い、それを乗り越えてきている。判断を間違えれば奈落の底に転落してしまうような岐路で、彼らは、どのような思いで決断をしてきたのか?24人が語る秘められたエピソード。苦境の中で己に克ってきた知恵のエッセンスが満載。

■目次
・パフォーマンスを求められるアスリートは常にがけっぷちの判断を求められる
高校野球昭和44年松山商業:延長18回「野球があんなに恐ろしいものとは思わなかった。ベンチで恐怖に涙した」
・知識と知能(知性)はことなる
週刊アスキー連載2006/05−2007/05

★松坂 大輔(野球)
・常に怪物というレッテル、むしろ期待や高額の投資のプレッシャーを飲み込んでしまう強靭な精神
・仕事でやっていること、相手の立場を思いやる
・辛いこと苦しいことが糧となる:栄養学、運動生理学、筋肉〜体つくりと運動後のケア
・夢は好きではない、目標を達成するために試行錯誤する
 上村 愛子(スケート)
・感情で崩れ落ちたら上手く伝えられない
・感情の狭間で巧みに自己コントロールしよい雰囲気を導き出す26歳
・採点競技ゆえの審判への印象付けの必要性

★★清水 宏保(スケート)
 http://ameblo.jp/hiroyasu-shimizu/
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B8%85%E6%B0%B4%E5%AE%8F%E4%BF%9D
・既存の筋肉の破壊、その繰り返し、筋肉だけでなく脳も変える(生存本能で3割規制がかかる)
・自分から限界を作らない、結果を出せば非常識が常識に変わる
・氷上の哲学者、父の氏
・自分のやるべきことをしっかりやる。目標設定し今やるべきことを熟考し、こなす
・神は細部に宿る、自分の思考の軸を構築する

 伊藤 華英(水泳)

★小久保 裕紀(野球)
・ヤクルトの宮本、ソフトバンクの小久保
・フロントとの確執、怪我の自費治療、売れない、口は災いのもと
・よき伝統の継続、王イズム、(秋山、松中、斎藤、川崎)、球界の盟主

★長谷川 穂積(ボクシング)
・瞬発力の元は卓球から、反射神経
・真の世界チャンピオンへ

★竹下 佳江(バレー)
・2006年世界選手権で日本は6位、MVPへ
・実家の北九州、介護福祉士JTへ…全日本
アテネ5輪出場で、やっと重荷が下ろせた
・責任から逃げない、成長を見る、レベルは合わさない引き上げる

 大畑 大介(ラグビー)
・2拓を選ぶ時は迷わず辛い道、他人の体験できない経験

 神野 由佳(スケート)
・父の涙を見て愕然とした、学業との両立(食生活の大切さ)

★杉内 俊哉(野球)
・高度な人心掌握、松坂への檄:WBC2006年
・2004/6 7失点後のベンチでの骨折全治3カ月
・妻の涙を見たときに軽率さに愕然とする、反省しても後悔はしない
・最低からも這いあがれる、事において後悔せず:独行道(宮本武蔵)

 皆川 賢太郎(スキー)

★★村主 章枝(スケート)
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%91%E4%B8%BB%E7%AB%A0%E6%9E%9D
・生きているのでなく生かされている(感謝)
・自身が経験しないと表現できない、観客すべての感情を引き受けるつもりで、幅を持つ
・15歳でフィギュアを始めた、練習の虫

★渡辺 俊介(野球)
アンダースロー:水泳、空手、体操、すき−と体の柔軟性
・プロで下手投げは消えた:西武・松沼投手以来十数年
・右の下手投げは左打者に弱い、リリースポイントが見やすいため
・急速でなく緩急+★下手投げしかできない投球術???★

 加藤 陽一(バレー)
・イタリアでの活躍と体制、ギリシャへの移籍、アテネ5輪での裏方・水泡
・日本人選手たちとの意思疎通、アイデンテティはバレー

 柴田 亜衣(水泳)
自由形で金、鹿屋体育大学、四国の水泳好きの少女
・北島選手からの刺激、高地練習の苦しさ、死ぬ覚悟

★冨田 洋之(体操)
・3次元で踊るバレエ、美しさの追求=サーカス?
・演技中の俯瞰視点ズレの感知、時間がゆっくり進む、たくさんのことが考えられる
・ビタリー・シェルボ:ソ連バルセロナ5輪
・美しい体操の追求、全てをこなすことで結果メダルが取れればよい
・体脂肪2−3%、浮かない、、、★内村航平(諫早日体大)へ?

 村田 修一(野球)

★武田 豊樹(競輪)
・競輪をやる上でスケート経験はマイナススタートと考える、感覚をすべて消す
・競輪学校は6ー22時、修行僧・泥臭い根性の世界
・トラック上の格闘技、ケンカもする、1位が全員にポカリをおごる週間★

★森島 寛晃(サッカー)
・度量の深さ16年間スタメンを張ってきた理由
・イメージと身体との乖離、、、、だがメンタルでそこを補って行ける部分はあるはず

★福浦 和也(野球)
イチローとの共通点、バットコントロール+見極めてから打てる数少ない選手
・スイングスピード0.2秒、球速140kmで0.45秒、判断時間は0.25秒、脳〜筋肉の指令時間は0.25秒
・動体視力、目のトレーニング?
・集団生活からの甘え、母の死からの自覚

★★岡崎 朋美(スケート)
 http://number.bunshun.jp/articles/-/12422?page=4
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B2%A1%E5%B4%8E%E6%9C%8B%E7%BE%8E
・周囲が勝手に限界説を唱える、これからが面白いのに
・壁にぶち当たっても後退しようとは考えない
橋本聖子さんの半分のメニューもこなせない「★自分」が悔しくて泣いてばかりいた
・28歳で椎間板ヘルニア、手術後、復帰第一号になる信念、、、10年かけて作った体、★5年で復活
・清水:ぶれない精神、スケート以外に1滴も無駄な精神を使っていない初心の維持

★和田 毅(野球)
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%92%8C%E7%94%B0%E6%AF%85
 http://ameblo.jp/tsuyoshi-wada/
ソフトバンク、三振=ドクターK
・玉の出どころがわからない、見づらい、
・リリースの瞬間まで右肩で隠れる
・地面との反力を加速させる、初速終速差が3%(通常8%)
・高校時代に怪我、甲子園出場、仲間からの信頼、努力の才能

★栗原 恵(バレー)
・青い正義感?、移籍同意書、1年間出場できない、全日本辞退
・2005-06シーズンMVP、優勝「わがまま→信念の人」へ

 為末 大(陸上)
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%82%BA%E6%9C%AB%E5%A4%A7
 http://sports.nifty.com/tamesue/index.htm
・人生全て師、モデルのコンパス歩き、ナンバは2軸
・ファンドは分析がすべて、トレーニングの理論化
・自分は何も知らないことを知るために人に会う

以上